黍太郎日記
2001年


12月31日(月)

除夜の鐘つきに、有名なお寺へ。
しかし、いきなり行ったのではつけるわけも無く、煩悩をはらうように、しばし鐘の音に聞き入る。

来年は、良い年になりますように。
皆さんも、健康には気をつけて良い年をお迎えください。


12月30日(日)

湯治で某ホテルへ。
ガーデニングができる風呂らしいが、そんなことは無かった。<冗談である
年末を外で過ごすのは、2000年問題の会社での待機以来である。

12月29日(土)

今までたまっていた本の整理をすることに。
封をしたままの箱が、幾つもある。
早くやらないと、同じ本をまた買ってしまうことになる。ああ、忙しい。

12月28日(金)

今日は仕事納め。
年末恒例の人事発令が出て、所属部署の組織名が改称されることになった。

一本締めで、締めくくった。


12月27日(木)

何か忘れていると思ったら、年賀状を書いていなかった。
喪中だから、周りがそういう雰囲気ではなかったせいだ。ここ30年近く、身内の喪に服したことはない。
喪中欠礼のはがきも出していないし、メールでもそれを送る方が良いのか迷ってしまう。いまさら、間に合わないけど。

そういえば、今年は中岡俊哉先生が亡くなられたし、池田貴族さん、佐藤有文先生が亡くなって三回忌。
ここ数年は、悲しい報せが多い…。


12月26日(水)

昨日、帰って来てテレビをつけたら『水戸黄門(第二十四部)』をやっていた。
実家のある放送局では、「時代劇アワー」と称して『水戸黄門』『大岡越前』『江戸を斬る』の再放送をやっている。
古い回だと、放送禁止用語の部分は無音になっていて、時の移り変わりを暗示させている。

今回、かげろうお銀、柘植の飛猿の他に、京本政樹演じる「名張の翔」が登場していた。
このキャラ、この部の前の『水戸黄門』からスピンオフした『水戸黄門外伝 かげろう忍法帖』に出ていて、本編にも出たようだ。
飲み会で、京本政樹さんや田村正和さんの真似をすると、女の子のウケがいいのはなぜだろう(^^


12月22日(土)〜25日(火)

3泊4日のスキー旅行。
この時期、例年になく雪が多くてゲレンデコンディションは最高。
今シーズンの初滑りだ。

ビンディングが、何回も突然外れる。
無理なターンなのか、体重オーバーなのか、それとも…。
痛めていた膝の具合もまあまあ。温泉に浸かって、少しは回復した模様。


12月21日(金)

関東地方は寒かった。静岡は、昼間は雨が降っていたようだ。
ちゃっぷい、ちゃっぷい。

12月20日(木)

あと少しで三連休。と思ったら、今年もあと数日しかない。
今年はいろいろあったけど、気を取りなおして遊びに出掛けることに。
年末は京都へ行くから、最後まで忙しい。まさに、師走と言うべきか。

王滝村の御岳スキー場。本格的に雪が降れば、連休明けはホワイトクリスマスだな。


12月19日(水)

テニスの帰りに寄ったコンビニで、某キャラクターのオマケ(フィギュア付キャップ)を見つけてしまった。
クリスマス前後の限定品らしい。全部で30種類あるようだか、コンプリートまでの道は険しそうだ。
商品が炭酸飲料では、体がついていけそうにない。

12月18日(火)

会社帰りに別のルミネまで足を伸ばす。
駅の改札口を抜け、エレベーターで上階へ。
用事を済ませ再びエレベーターに乗り、一階まで降りた。が、そこには改札口が見当たらなかった…。
改札口は一階にあるという単なる思いこみのせいだった。

外の階段を歩いて上がり、隣の本屋へ寄る。
ここでは、下りのエスカレーターが無く、階段を横目にしてそれを探し回ってしまった。
知らない土地では、自分の常識って通じないものだなと感じた一日であった。


12月17日(月)

会社帰りに所用で横浜ルミネの8階まで寄ることに。
エスカレーターで上がると7階までしかない。まさか、地上で方向…か!?
階段もあるが、柵がしてあって立ち入り禁止のようだ。さて、困った。

周りを見渡すとエレベーターが目に入った。なんと表示には8階がある。
手続きを終えて、ホッとする。やれやれな、一日だった。
明日は、別のルミネまで足を伸ばすけど、大丈夫だろうか…。


12月16日(日)

『聖徳太子展』で上野まで出掛ける。
その前に、池袋サンシャインシティの『国際化石鉱物ショー』へ寄った。
自分では認めたくないのだが、地下限定方向オンチらしいので、シティの地下で随分と迷ってしまった。
新宿で開かれた『ミネラルフェア』よりも会場内は広く、ステゴサウルスのフィギュアや魚、三葉虫の化石などをゲット。
化石土産

上野に着いた後、東京都美術館へ向かうが、どうしたわけか東京国立博物館へ入ってしまった。またもや方向オンチか(^^;
国博では、「時を超えて語るもの」として東京大学史料編纂所の所蔵品も展示され、「蒙古襲来絵詞」「大石内蔵助父子像」など結果的にいいものを観させてもらい、法隆寺宝物館もなかなかのものでした。

国博

太子展は、入場が5分待ちと人だかりができていて、ゆっくり回ることができなかった。名古屋へも来るので、またゆっくり観ることにしよう…。
先月、奈良中宮寺へ行った際、ここへ出張中だったアルカイックスマイルの如意輪観音に会うことができ、像の後ろへ回れたので光背も詳しく見ることができました。冊子は一部2,300円。

太子展冊子

今日は沢山歩いて、ヘトヘトでした。


12月15日(土)

19時から某サイト主催の合同忘年会に参加するため新宿へ。
いつも東口ばかり出ているせいか、西口の小田急へ出るのに迷ってしまった。

自分のテーブルに同席したwebマスターの連れのハイなところには終始圧倒されっぱなし。
関西の人って、おもろいなぁ…。お疲れさまでした。
そのマスターに前世を視てもらったところ、「人間でサラリーマン」と出ました。うむむ。
シダやイソギンチャクと言われるよりは、良かったのかな??


12月14日(金)

会社帰りに川崎の某展望台飲み屋へ行った。
冬はやっぱり鍋!に限る。食べたのは一人前だったけど、ほんまもんの北の鍋でした。
とても、楽しい飲み会でした。

12月13日(木)

川崎のブックオフで探していた本を見つけた。
種村季弘編『日本怪談集・上(河出文庫)』、中岡俊哉『超能力を考える(双葉社)』の二冊。
池田貴族『浮世供養―さらば、青春の日々(海越出版社)』、Mr.マリック『きてます―超魔術入門(CBSソニー出版)』など珍しい本もあった。
棚の入れ替え中で、バタバタしていたけど、単行本100円均一をやっていたので、興味がある方はお早めに。

12月12日(水)

定期的にテニススクールに通っている。
曜日のせいか時間帯のせいか、なぜか女性の方が随分と人数が多い。
男女ペアをつくるとき、何人かが男性として指名される。指名されたときは、どのように感じるのだろうか。
ペアからあぶれた女子高生が、今日は二人分こなして元気に跳ね回っている。わ、若いなぁ…。

12月11日(火)

NHK『歌謡コンサート』で、堀内孝雄の「愛しき日々」を聴いて、年末時代劇スペシャルの白虎隊を思い出した。
2年前、会津の記念館を訪れたとき、番組の総出演者の集合写真が壁にかけられていた。
懐かしいイソップの顔もあった。
年末時代劇スペシャルは、ここ最近なくて寂しいけど、なんとか復活してくれないだろうか…。

松崎しげるの「愛のメモリー」は、相変わらずデカイ声だった。
10数年以上前に、蒲田商店街のおふくろの味の店で、N野部長にごちそうになったとき、 後ろで『噂の刑事トミーとマツ』がついていた。
「おとこおんなのトミコ〜!!」か、懐かしい。
そのN野部長から、今日も「お〜い、できたか〜」と催促の電話が何回もかかったきた。


12月10日(月)

なんだか忙しい日であった。加えて、とても寒い一日だった。
暖房(空調)くらい入れてくれてもいいと思うけどな。

ふとしたことで、1,2月は受験シーズンだということに気が付く。
会社の机の引き出しから、センター試験の問題冊子を出して、パラパラとめくってみた。
数年前の正月は、試験で慌しくて、自分の誕生日すら忘れていたなぁ…。


12月 9日(日)

名古屋城へのぼってみた。
小学校の遠足以来だから、20数年ぶりである。
展望室からは、ナゴヤドームが見える。当時からすれば、誰もが新しい景色だろう。
帰る途中、熱田神宮へ寄って、願掛けと皇孫殿下御誕生の記帳を済ませてきた。

12月 8日(土)

西宮市へ出かける。
朝早いと駅前での人通りも、かなり少ない。
今日は、出石の皿そばも食べれたし、充実したプチオフ会でした。お疲れさまでした。

12月 7日(金)

ボーナスの明細書だけ受け取った。
労働組合もよく交渉したけど、結局、カットは避けられなかった。
こういうところで、初めて不景気を肌で感じた一日であった。

12月 6日(木)

体を使ってわかる色々な事についての、新企画のリサーチ依頼が来た。
血液型や星座とかの占いネタの方が個人的には好きだけど、それから読みとれる相手のことなど、知っていると案外面白いかもしれない。

【サンプル】
目を閉じて立って下さい。
片足立ちしてください。
何秒間立っていられましたか?
何秒立っていられたら貴方の肉体年齢は○歳です。


12月 5日(水)

今日は朝っぱらから、新型ウイルス発生のメールが回ってきた。やれやれだなぁ。
それよりなにより、VB5でアプリケーションを開発中だけど、今まで第一画面(いわゆるForm1)にスクロールバーをつけたことがなかった。
いろいろ試してみたけど、窓の中がスクロールするどころか、窓そのものがデスクトップ上をスライドしてしまう。
誰かなんとかしてくれ〜!!

気を取りなおして、帰りに頼んでおいた本を取りに行った。
ついでに、店内をブラブラ歩いていると『戦国武将の墓相』という本を見つけた。
源平、北条、武田、徳川、はたまた、剣豪、忠臣蔵、新撰組に大岡越前、遠山金四郎の墓と、まあ、タイトルに似合わずよく集めたもんだ。
墓場巡りには、もってこいの本だな。


12月 4日(火)

ここ最近、流行りだしたワーム『(トロイの木馬型不正プログラム)Badtrans』が、もう210通ほど来た。
ブラウザの「インターネット一時ファイル」から、相手先アドレスを取得して送りつけている。
一通あたり40KBもあるから、テレホでも無く、56Kの回線ではDLに時間がかかって正直鬱陶しくなってきた。

送信者が分かるから、自分のページの読者アドレスを採取できるわけで、企業のページだったらそれこそ読者名簿ができてしまうかもしれない。
意外なところに、プライバシー漏洩の穴があった。
感染しないように、添付ファイルの扱いにはお気をつけください。


12月 3日(月)

いつもの朝一の新幹線に乗って、地元まで戻る。
朝一は、売り子さんの「ホットコーヒーにサンドウィッチはいかがですか?」という車内販売がないので、さびしい。
でも、掛川駅を過ぎたあたりの窓の外から、数匹の恐竜の巨大なディスプレイが「お帰り」と出迎えてくれるから良しとしよう。#下り方面の左側、車窓より

恐竜

12月 2日(日)

内親王ご誕生のためか、どの番組を見てもその話題ばかり。
これを契機に、景気もいい方向に向かってくれるといいけど。
来週明けのボーナスは0.3ヶ月分と業績給カットで、ちと痛いな。

12月 1日(土)

休日は、ここしばらく遠出続きだったけど、久しぶりに部屋でのんびりする。
昼過ぎに『北条時宗』をつけたら、OPでニュース速報が…。
今日は、おめでたい一日になりました。めでたし、めでたし。
[HOME][BACK]

Copyright (c)2001-2002 kibitaro
Since 12/04/2001, Last Updated 01/06/2001