| 大学時代には男声合唱団(GLEE-CLUB)に所属していました。練習が嫌で嫌で |
| 仕方なく、卒業したら二度と合唱などやるものか、と思っていましたが、卒業 |
| して3カ月後、多田武彦先生の作品を口ずさんでいる自分に驚きました。(^_^;) |

| 後輩の披露宴のため急遽結成された即席カルテット。「経験者」は私1人だけ。 |
| でも、どうしてどうしてナカナカだったのですよ、これが。私の目が落ちそう・・・ |
.

| 最初で最後の「SOLO」証拠写真。バリトンにはなかなかソロが来ないのです。 |
| ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡) |
| ロッホローモンド(スコットランド民謡) |
| 夏になれば(伊藤 整、多田 武彦) |
| 雨(八木 重吉、多田 武彦) |
| 春を待つ(伊藤 整、多田 武彦) |
| フィンランディア(シベリウス) |
| Ride the Chariot(黒人霊歌) |
| 魅惑の宵(オスカーハマーシュタイン2世) |
恐怖の「1人4重奏」練習テープ(23秒、WAVで254Kもあります!ご注意。)
関西学院大学GleeClubのホームページへ(monは関学OBではありません。念のため(^^ゞ)