Top=>奥浜名湖の釣り日記

奥浜名湖の釣り日記2005

2005.05.07
 予想以上に天候の回復が早く、昼食後、曳船橋へ手長エビを釣りに行きました。少し、手長エビの釣る時間帯を過ぎていました。風が強く、釣りづらい状況でした。昨年釣j果のあった場所では全くつれませんでした。あちこち試してようやく1匹釣り上げました。久しぶりの手ごたえです。クィ、クィと引く手ごたえがたまりません。でも、この1匹のみであとはアタリがありません。まあ、去年よりだいぶ早いのでこんなものかと思います。あしたは、風も収まるでしょうから、もう少し釣j果が伸びると思います。

2005.05.06
 手長海老の姿が見えたとの情報で、早速と思いましたが、外は雨。手竿の竿尻のキャップが壊れていたので、木栓を作ってボンドで貼り付けました。明日も午前中は雨が残るようなので、初手長海老釣りは日曜日かな?

2005.05.05
 今日は穏やかな風で朝から出船の準備をして今か今かと待ちました。17時過ぎに出船。すでに2隻おりました。で、それで終わりでした。全くアタリがありません。細いウナギが1匹つれましたが、糸に絡みつき、ハリスを切って放流しました。

2005.05.04
 船の周囲に仕掛けた海老シダ5個を上げてみるとモエビが3匹とることができました。1300円かけて作成したものですから、その分しっかりと餌代を稼いでもらいます。餌といえば主に使っている青ジャムシですが、塩イソメとしていました。塩漬けですね。これで、餌が日持ちします。
 風が強く船が出せませんでした。そこで、竿を持って近くの都田川に行きました。対岸には10人ぐらい広い範囲に散らばっているのが見えます。こちら側には全くいません。餌をつけて4本の竿を出しました。で、それで終わりです。餌も全くとられません。9時30分まで粘りましたが、どうも流れが変わったみたいで、かって、いく本も上げたポイントはだめでした。

2005.05.03
 少し遅れて出船しました。目的のポイントにはすでに船が入っていました。そこで、回り込んだ場所に陣取りました。潮めぐりが悪いのであまり期待できないと思っていましたが、案の定、当たってしまいました。餌もあまりとられず、アタリもなく、不本意な釣行でした。

2005.04.30
 日中は父の7回忌で実家にで法事を済ませてきました。夜、3匹目のドジョウを狙って釣行。今日は、昨日と違い、早いうちから船が出ていて、目的の場所は取られていました。その上流がわに入り釣行。21:10に小型キビレ。21:30にまたして小型キビレ。あと、アタリなし。2番ポール西か、その北よりあたりでキビレがあがったような声がしていました。都田川上流方向から風が吹いていました。北東でしょうか。昨日と風向きが全く違います。

2005.04.29
 二匹目のドジョウを狙って、キビレ釣りに出かけました。今日、日中に収納兼風避けのテストも兼ねての出船です。18時少し前から釣行開始。18:15に小型のキビレ。日は沈みましたが、明るさの残る中での1匹目でした。19:00に待たしても小さいキビレ。19:30には、4本の竿を順次上げていったら、2本に小さなキビレ。大物の期待が高まりましたが、その後、アタリがなく終わろうとしたとき、またして、小型のキビレ。時間延長して23:00まで粘りましたが、ついに大物は来ませんでした。西風の強い中での釣行でした。5匹とも35cmには遠く及びませんでした。

2005.04.24

翌日、釣具店で魚拓を取ってもらいました。大きさは41cmで、長年の夢の40cmOverを達成できました。
 キビレのリベンジ成功です。夕方、5時30分前には船を走らせていました。都田川の河口には一隻の船もいません。ちょっぴり不安になりました。昨晩、作戦を練って、狙ったポイントに入ることができました。青ジャムシをつけ、4本の竿を出しました。出し終わらないうちに、船が次々と出てきました。私の次の船は、私のやや上流に陣取りました。昨晩、私が係船したポイントよりやや船道よりあたりです。今日は、昨晩よりやや下流に陣取りました。もう1隻は、その少し上流に陣取りました。あと2隻は2番ポール西側に陣取りました。

 娘と妻が握ったおにぎりをほおばりながら、あたりを待ちました。しかし、魚がほとんど飛ばない。風は東風。あまりいい雰囲気ではありません。餌チェックで竿を上げるとセイゴがかかっていました。係船した船の左後方の浅瀬側でした。8時ごろ、船の左側に投げていた竿にアタリがありました。しかし、引き込みません。ずいぶん待ったのですが、一向に引き込みません。で、ついにあわせを入れて竿を上げましたが、全く手ごたえがありませんでした。だめかと思ったところ、手の平サイズOverぐらいのキビレがつれました。昨年、何度もトライしましたが、不発で悔しい思いをしました。うれいしのきわみです。

 さらに粘っていると、9時30分前、船の左後方に投げておいた竿の餌チェックのため上げようとするとなにやら重い手ごたえ。ごみがかかっているような感触です。糸を巻き上げ終わるとき、初めてジャバっと水をはねる音と背びれが見えて、初めてキビレだと実感しました。久しぶりの大物キビレ、慎重にタモにいれてキビレゲット。あまりのうれしさに大きさが分かりません。大きい、大きい、大きいです。40cmはないと思います。35cmもないかも知れません。あした、釣具店で正確に測ってもらい、魚拓を取るつもりです。その後、10時まで粘りましたが、だめでした。


2005.04.23
 キビレねらいで夕方からの出船を予定していました。しかし、風が強く断念。晩御飯を食べ終わったころ、風が弱くなったので、急遽、出船しました。10時まで粘りましたが、アタリもまったくない不発に終わりました。あした、リベンジできるかな?なお、船は6艘ぐらいおりました。

2005.04.15
 植むら釣具店のキビレデータによると、キビレ1号が上がったとのこと。13,14,16日とあがっています。今日、7時ごろ都田川河口に下見にいくと、船が1隻出ていました。河口側の3番ポールと2番ポールの中間付近で、カキだな寄りの駆け上がり付近に船を止めていました。

2005.04.13
 久々の釣り日記の更新です。昨晩、藻海老をとるための海老シダを梱包テープで作りました。今日、海老シダを沈めて来ました。これで、うまくいけばキビレ釣りのためのえさを確保できます。梱包テープ1巻きで1400円弱しました。藻海老が1杯500円ぐらいしますので、3杯分とることができれば元が取れます。仕掛けてもしばらくはテープに藻がつかないので、梅雨明けの7月からえさが取れればとおもっています。思惑道理になれば、餌があるから、釣りに行くということになります。ここ数年釣りに熱が入っていないことから、キビレの姿を拝んでいないので今年こそはと思っています。

Top=>奥浜名湖の釣り日記