Topページ=>JWW-CAD再入門=>JW_CAD for Windows再入門=>線を引く(初級編)

線を引く(初級編)


JW-CADには、便利な機能があります。基本をマスターしたあとで、以下の便利な機能をマスターしましょう。

■属性取得

線種、線色、レイヤを切り替えて図面を書くのは、CADの基本です。切り替え方をマスターすると、線を書くたびに、いちいち切り替えるのは、面倒になります。そこで、この[属性取得]があります。これは、すでに画面上に表示してある線に切り替えたいとき、現在の線種、線色、レイヤから、その線の線種、線色、レイヤに切り替えてくれるコマンドです。使い方は、以下の通りです。

1)目的の線種、線色、レイヤの条件にあった線が画面上にあることを確認します。

2)メニューから[設定]−[属性取得]と進むか、[設定]ツールバーが表示されていれば、[設定]ツールバーの[属取]を選びます。

3)目的の線種、線色、レイヤの条件にあった線をクリックします。

4)目的の線種、線色、レイヤに切り替わります。

■線角度

指定した線の角度を取得し表示するだけでなく、コントロールバーの[傾き]に取得した角度をセットしてくるコマンドです。
例えば、斜め線の寸法を記入する場合を例として、説明します。

1)[寸法]コマンドを選びます。

2)メニューから[設定]−[角度取得]−[線角度]と進むか、[設定]ツールバーが表示されていれば、[設定]ツールバーの[線角]を選びます。

3)寸法を記入する斜め線を選びます。すると、[寸法]のコントロールバーの[傾き]に、指示した線の傾きがセットされます。

4)あとは、引出線位置、寸法線位置を指定、始点指示、終点指示は、[寸法]と同じです。






■線鉛直角度

これは、指示した線の直角方向の傾きを、表示するとともに、コントロールバーに[傾き]が表示されていれば、指示した線の鉛直方向の角度を[傾き]にセットしてくれます。

左図では、斜め線(約15度ぐらい)があります。メニューから[設定]−[角度取得]−[線鉛直角度]と進むか、[設定]ツールバーが表示されていれば、[設定]ツールバーの[鉛直]を選んだのち、この斜め線をクリックすると、鉛直方向の角度(この場合はー79.2696782度)が傾きにセットされたことがわかります。

■X軸角度

これは、基準点(左図では、1の位置)から引いたX軸から、指示した点(左図では、2の位置)の角度を、表示するとともに、コントロールバーに[傾き]が表示されていれば、指示した線の鉛直方向の角度を[傾き]にセットしてくれます。


■2点間角度

2点間角度は、指示した基準点1と、指示した基準点2を端点とする基準線から、最後に指示した角度点までの角度を、表示するとともに、コントロールバーに[傾き]が表示されていれば、指示した線の鉛直方向の角度を[傾き]にセットしてくれます。




注:[設定]ツールバーにある角度関係は以上ですが、[設定]−[角度取得]には、そのほか、数値角度、軸角があります。

■線長・2点長・間隔

これら3つのコマンドは、[設定]ツールバーにあります。また、メニューから[設定]−[長さ取得]からも選ぶことができます。

[線長]は、指示した線の長さを表示するとともに、コントロールバーに[寸法]が表示されていれば、指示した線の長さを[寸法]にセットしてくれます。

[2点間長]は、指示した2点の長さを表示するとともに、コントロールバーに[寸法]が表示されていれば、指示した線の長さを[寸法]にセットしてくれます。

[間隔取得]は、指示した基準線と、指示した線、または点までの間隔を取得し、表示するとともに、コントロールバーに[間隔]が表示されていれば、指示した線と、線または点までの間隔を[間隔]にセットしてくれます。



■線上点・鉛直円周点・中心点

 時として、円周点・中心点・線上点が必要なときがあります。このようなときのため、JW-CADには、円周点・中心点・線上点が拾えるよう、クロックメニューにコマンドが用意されています。ツールバー、メニューバーには、このコマンドは今のところないようです。(Ver2.23a)

■線上点

 線上点を取りたい線上で、マウスの右ボタンを押して9時の方向(左方向)にドラッグすると右クロックメニューが表示されます。[線上点]と表示されていることを確認して、ボタンを離します。すると、ステータスバーに

と表示され、線上点を取りたい位置を聞いてきますので、線の始点をマウスで指示します。
 すると、マウスで指示した点付近の線上点から線を引くことができます。
これで、線上点を拾うことができました。終点を線上点とする場合も、同じように、線上点を取りたい線上で、マウスの右ボタンを9時方向にドラッグして、右クロックメニューの[線上点]を選び、同様な操作で、終点も線上点とすることができます。


■鉛直・円周点

 鉛直・円周点は、鉛直・円周点を引きたい線上から右ボタンを12時方向(真上)にドラッグします。クロックメニューの右12時のメニュー、[鉛直・円周点]が表示されていることを確認して、ボタンを離します。
すると、指定した線上から鉛直線を引くことができます。


 指定した線上だけでなく、指定した線の延長線上からも鉛直な線を引くことができます。


 スタートの点を線上でない点からの場合は、スタート点して後、鉛直にしたい線上から右ボタンを押しながら12時方向(真上)にドラッグします。クロックメニューの右12時のメニュー、[鉛直・円周点]が表示されていることを確認して、ボタンを離します。すると、指定した点から指定した線上に鉛直の線を引くことができます。



 円の線上からクロックメニューの右12時のメニュー、[鉛直・円周点]を選ぶと、円周上の点から線が引き出されます。

■中心点

 中心点は、求めたい線の上から、右ボタンを押しながら3時方向(右方向)へドラッグすると、右AMクロックメニューの[中心点・A点]が表示されます。表示を確認して、ボタンを離します。すると、最初に指示した線の中心点から線を引き出すことができます。






円の線上で右AMクロックメニューの[中心点・A点]を行うと、円の中心が選ばれます。


Topページ=>JWW-CAD再入門=>JW_CAD for Windows再入門=>線を引く(初級編)