Topページ=>JW-WINコマンドリファレンス=>87.線角度コマンド JW-WINコマンドリファレンス 87■87.線角度コマンド指定した線の角度を取得し表示するだけでなく、コントロールバーの[傾き]に取得した角度をセットしてくるコマンドです。例えば、斜め線の寸法を記入する場合を例として、説明します。 ![]() 2)メニューから[設定]−[角度取得]−[線角度]と進むか、[設定]ツールバーが表示されていれば、[設定]ツールバーの[線角]を選びます。 3)寸法を記入する斜め線を選びます。すると、[寸法]のコントロールバーの[傾き]に、指示した線の傾きがセットされます。 4)あとは、引出線位置、寸法線位置を指定、始点指示、終点指示は、[寸法]と同じです。 ![]() Topページ=>JW-WINコマンドリファレンス=>87.線角度コマンド |