Topページ
=>
JWW-CAD再入門
=>JWW-CADで図面を書く
4.窓を書きましょう。
ドアなど建具類は、2番レイヤーに書き込もうとおもいますので、レイヤーを2番レイヤーに切り替えましょう。
建具平面コマンド
([作図]-[建具平面])から、[1]の引き違い窓を選びましょう。柱の中心間距離は900ですが、窓の内法は、800ですので、内法800を指定します。そして、窓の中心線を指定します。
すると、上図のようになります。
建具位置の指定は、建具の左端が基点ですから、左の柱の内側の中心線との交点を指定します。すると、下図のように建具が記入できます。
Topページ
=>
JWW-CAD再入門
=>JWW-CADで図面を書く