Topページ
=>
JWW-CAD再入門
=>JWW-CADで図面を書く
4.便器を書きましょう。
便器もは、2番レイヤーに書き込もうとおもいますので、レイヤーを2番レイヤーに切り替えましょう。
図形コマンド
([その他]-[図形])から、[A-YOU]という洋風便器を選びます。
本来は、取り付け位置に点または、線を記入して、その位置で便器を置くのですが、今回は、引き違いの線が利用できましたので、あえて、便器取り付け位置を割り出していません。
Topページ
=>
JWW-CAD再入門
=>JWW-CADで図面を書く