おうちを建てよう(その2)


2000.12.19 棟上げ
棟の一番てっぺんにある水平材「棟木」が
取り付けられるのを棟上げと言うのだと、
理屈では知っていたものの、あれよあれよ
という間に済んでしまいました。
ビルダーさんに尋ねると「大工さんは車で
来てるし正月休み前に少しでも屋根をかけ
たいから上棟式はしません!」との説明。
有給休暇覚悟だったmonはちょっと拍子抜
けでしたが仮筋交いはどんどん付いていき
ます。
  

   2000.12.23 屋根の断熱材
思っていた以上に速く、形が出来ていきます。
お正月休みが長いので、まずは屋根からです。

2000.12.29 養生
お休み明けまで現場は冬眠です。
青いシートでしっかり覆われています。
低気圧接近の情報あり!
直撃するなよと、ちょっと不安な年越しです。
  

   2001.1.12 お正月明け
天気は大崩れすることなく穏やかなお正月
でした。木工事が再開されています。2階
床の根太が付き始めています。
   手前に羽子板ボルト、奥に筋交いプレート
(ボックス型)が見えます。ホールダウン金
物やかど金物など最近の家には補強金物
がとても多いそうです。

2001.1.20 構造用合板
外側が構造用合板で覆われ、サッシが付き
ました。建物内の仕事が吹きさらしにならな
いだけでもちょっとホッとします。
  
外壁に張られた合板は特類・ホルムアルデ
ヒド放散量FC0という高品質なものです。
構造用合板の外側に断熱材を張りますので
ここも立派な屋内。屋内は出来るだけ化学
物質の使用を少なくして「シックハウス症候
群」を避けたいです。
  

   2001.1.25 防腐防蟻処理と洗面所の窓
週明けの22日に1メートルまでの木部(柱
や構造用合板)へ防腐防蟻処理をしました。
防腐防蟻の薬剤は毒性が指摘されていて、
将来的には別の方法が主流になるかも知
れません。今のところは換気システムの効
用を信じるしかありませんが・・・

ハイサイドライトとなるはずの洗面所窓が
低いです!移動してもらうことになりました。

2月1日には移動していました。ホッ→

2001.1.27 電気工事打ち合わせ
コンセントや照明の位置を決める打ち合わせ
です。参加者の行いが良いのか(?)この冬
一番の大雪となってしまいました。皆現場に
たどり着くのが大変!
  
それでも何とか無事に終了。
ビルダーさん、設備会社の方、セコムの方
と記念撮影です。
  

おうちを建てよう!へ
おうちを建てよう(その3)へ


へ戻る