■2013年10月12日 |
アサリ食い競争 (タッキ) |
みなさんこんにちは(^−^)/ 今日から14日まで、秋の写生大会を行っています!
水槽はピッカピカ、みなさんが生き物たちの絵を描きに来てくれるのを待っていますよ♪
さて、3連休最終日は「体育の日」ですね!運動会ではどんな競技が好きですか?
ふれあい水槽では、パン食い競争ならぬ、「アサリ食い競争」が行われています。

ふれあい水槽にいる、5種類のチョウチョウウオたちはアサリが大、大、大好物(^◇^)
アサリを与えると、みんな勢いよくアサリの周りに集まり、突つきはじめます★

チョウチョウウオたちに混ざり、ハタタテダイも美味しそうにアサリを食べていますね(*^_^*)
ふれあい水槽にいるチョウチョウオの種類は、「チョウハン」、「チョウチョウウオ」、「トゲチョウチョウウオ」、「フウライチョウチョウウオ」、「アケボノチョウチョウウオ」です。夏〜秋の時期には、浜名湖でも黒潮の流れに乗ってやってきた熱帯魚たちを見ることができます♪ |
■2013年10月1日 |
10月のイベント案内(クリヤン) |
みなさん、こんにちは!そして、お久しぶりです!!
最近、昼と朝、夜で気温差が激しいので、体調を崩さないように気をつけてください。
今回は、10月のイベントを紹介したいと思います。
10月12日(土)〜14日(月)の3日間、写生大会を行います。
内容は、館内にいる生き物の絵を自由に描けるというイベントです。
参加費は無料なので、ぜひ、この期間にウォットに来て、生き物の絵を描いて
みてください♪
そしてもう一つ、10月といえば、ハロウィン!!
なので、10月6日(日)〜10月27日(日)の期間の日曜日と祝日、
水中テレビトーキングは「ハロウィンナイト版」になります。
この「ハロウィンナイト版」では、なんと!魔法使いが水中にやって来てくれます。
魔法使いさんが泳ぐ様子をぜひ、見に来てください(^−^)
|