■2014年3月13日 |
あかちゃんがいっぱい! (クリヤン) |
みなさん、こんにちは(^−^)
そして、お久しぶりです。
今回は、開放実験室ニュースです!!
なんと、今開放実験室にいるウメボシイソギンチャクの水槽には、
ウメボシイソギンチャクのあかちゃんがいっぱいなのです(*^_^*)
大きいウメボシイソギンチャクの周りにあかちゃんがいて、とってもかわいいです(^◇^)
ちなみに、写真の奥の丸いものもウメボシイソギンチャクですよ!
ウメボシイソギンチャクの他にも、ミズクラゲのあかちゃんや小さいアメフラシなど、
開放実験室は、今あかちゃんがいっぱいです!
ぜひ、みにきてくださいね♪
|
■2014年3月2日 |
同定作業 (タッキ) |
みなさんこんにちはー(^−^) だんだんとポカポカ陽気になってきましたねー☆
水に触れることの多い仕事なので、早く暖かくなってほしいものです(^◇^)

さてさて、こちらは小学校の校長先生より同定(名前を調べること)をお願いされた貝殻です!この貝殻は浜名湖だけではなく日本全国から外国の貝まであります(´・ω・`)
図鑑と睨めっこしながら、巻きの回数などを数えるなどして名前を調べています(*^_^*)
貝類の世界は同じ種類でも色や模様が違うものもあるので奥深いですねー♪
|