■2010年1月28日 |
何かいいことありそうだ・・・(ガッツF) |
以前、ウォット日記でご紹介した「お正月水槽」。生き物たちのおもしろい写真が撮れないかなと狙っていたら・・・

おぉーーーーー(☆0☆)!!!!!「寿」の器の中にイセエビちゃんが!!!
なんだかとっても縁起が良い♪何かいいことありそうです♪
急いでカメラを持って来て、パシャ☆パシャ☆と撮影したのですが・・・写真はどれもいまいちでした・・・(汗)その中でも、ちゃんと撮れていたものを載せました(^−^;)
水槽を眺めていると、生き物たちがおもしろいポーズをしているところを発見します。上手に写真に残したいのですが・・・う〜ん・・・難しい・・・。
カメラの練習あるのみです!!頑張れ、私!!
と、思う今日この頃です(^0^)
|
■2010年1月23日 |
見てます・・・(ぽんたN) |
2F開放実験室にいると、どこからか視線を感じます。ふと水槽に目をやると・・・

見られてました。ジーーとこっちを見てます。
このお魚はカエルアンコウといって、胸鰭を足のように動かして海底を歩くことができる
アンコウの仲間です。
普段、動く時はゆっくりですが、エサを食べるときは大きな口で素早く食べます。
よく見ると可愛らしい顔をしているので、ぜひ見つめてみて下さい(^^)/
|
■2010年1月17日 |
お正月水槽に・・・☆★☆(ガッツF) |
みなさん、こんにちは!!さて、ウォット1階に「お正月水槽」が登場してから2週間ほど経ちました。今日はその「お正月水槽」の生き物たちの様子をご紹介しましょう♪まずは・・・

おや、おや、イセエビくんは水槽の中にある「重箱」の中が気になるご様子♪
重箱の回りをウロウロしています。

おっと、こちらは・・・お正月水槽に新しく仲間入りした「コボラ」くん。
今回のお正月水槽は「おせち料理」に関係している生き物を展示しています。おせち料理に入れる出世魚では「ブリ」が有名ですよね。コボラなどの「ボラ」の仲間も大きくなるにつれて、ハク→オボコ→イナ→ボラと名前が変わる「出世魚」なのです♪と、いうことでお正月水槽にコボラくんが仲間入りしたというわけなのです。ボラの仲間は左右に首をフリフリしながら餌を食べます。この姿がとってもカワイイ!!
写真のコボラくんも砂の中に顔をうずめて首をフリフリ♪餌を探しているのかしら(^0^)
ぜひぜひ、にぎやかになったお正月水槽を見に来て下さいね♪♪
|
■2010年1月14日 |
残餌回収(ガッツF) |
グッと寒くなってきましたねぇ(^0^;)みなさん、風邪など引かないように気をつけて下さいね♪ウォットスタッフもいつもは、冬も半袖で作業しているのですが、ここ最近の寒さには耐えきれず、長袖を着て作業することも・・・。
さてさて、ウォットでは「水曜日と土曜日」に魚たちに餌をあげています★☆★餌は魚たちがちゃんと食べきる量をあげることが一番良いのですが、食べきれず残ってしまう餌もあります。残った餌をそのままにしておくと水が汚れる原因となって魚たちに良くありません。だから、餌をあげた次の日には残った餌を片付ける「残餌回収」という作業をします(☆0☆)

「残餌回収をお手伝い♪」
写真はウォット1階アマモ場水槽にいます「アイゴ」ちゃんです。私が残餌回収をしていると、前の日にあげたアジの切り身の残りをパクパク!!と食べていました。まるで残餌回収のお手伝いをしてくれているようです♪♪ありがとーーー☆★☆
|
■2010年1月11日 |
真っ赤っかです(ぽんたN) |
今日は2Fの水槽にいるアカハライモリをご紹介します!

こちらがアカハラちゃんです!昔から日本に棲んでいる種類で、別名ニホンイモリとも呼ばれています。

これはお腹側から撮った写真です!名前の通りお腹は真っ赤な色をしています。
実はアカハライモリは体に毒を持っていて、それを周りの生物に知らせるためにこんな派手な色をしているんです。このような色を警戒色といいます。
毒々しい色をしていますが、顔はとってもキュートです!ぜひアカハライモリのつぶらな瞳をご覧ください!
|
■2010年1月10日 |
少し遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます!(ガッツF) |
少し遅くなりましたが、明けましておめでとうございます(☆0☆)ガッツF今年最初の日記です♪みなさんはお正月をどのように過ごしましたか?私はお休みをいただけたので、実家に帰省し、友達や家族と思いっきり遊んできました(^0^)ちょっと遊び過ぎたので、年明けの仕事がちょっとだけ、本当にちょっとだけ、疲れました・・・。今はもう元気モリモリです!!今年もどうぞよろしくお願い致します!!
さて、さて、ウォット1階に「お正月水槽」が登場です!!

「鏡餅がおいしそう〜!!」
水槽は「獅子舞」や「鏡餅」といったお正月に関係するもので飾り付けをしています☆★☆そして、水槽の中にはマダイ、マハゼ、イセエビ・・・など「おせち料理」で食べられるお魚がいますよん♪このテーマ水槽は1月いっぱい展示していますのでぜひぜひ見に来て下さいね(☆0☆)
|
■2010年1月5日 |
年が明けました!(ポンタN) |
みなさま、あけましておめでとうございます(^−^)!!
今年もウォットはみなさまに浜名湖の生き物たちとの楽しいひと時をお届けしてまいりますので、宜しくお願いいたします!
今年は寅年ということで、日記の最初を飾るのはトラフグちゃんです!

トラフグちゃん以外にもウォットには名前にトラの付く生き物がいますので、ぜひ、探しに来て下さいね!
|