■2010年3月10日 |
ホワイトデー水槽が登場です(ガッツF) |
ガッツF、3月最初の日記です(^0^)
さてさて、3月のイベントといえば・・・みなさんが最初に思いつくのは「ひなまつり」ですかね??
もう1つ大切なイベントがありますよ!!・・・そう!!「ホワイトデー」☆★☆
と、いうことで・・・ウォット1階のテーマ水槽、3月のテーマは「ホワイトデー」です!!

バレンタインデーには「チョコ」をプレゼントしますが、ホワイトデーには「キャンディーやマシュマロ」をプレゼントしますよね♪
だから水槽にはたくさんのキャンディーが・・・(☆0☆)♪
もちろん本物ではありませんが・・・(^0^;)
そして、写真は「モヨウタケウツボ」というお魚です。
別の呼び方では・・・「ホワイトリボンイール」といいます。
ホワイトデーにピッタリのお魚だと思いませんか?
このホワイトデー水槽は3月いっぱい展示していますので、ぜひぜひ見に来て下さいね♪
|
■2010年3月5日 |
う〜!マンボウ!(ポンタN) |
先日、ウォットに『網にマンボウが入った』との連絡があり、近くの漁協にマンボウをとりに行きました。

これがそのマンボウです。体長は80cmくらいありましたよ。僕らも予想以上の大きさにびっくりです!そんでこのマンボウが重たい!二人がかりでやっと運べるくらいでした。そして皮膚はザラザラしていて目は意外と怖かったですよ。
残念ながらひどく弱っていたためもう死んでしまいました(TOT)
泳いでいるマンボウを見てみたかったなぁ・・・。
|
■2010年3月1日 |
だんだんあったかくなってきました(ポンタN) |
朝の目覚めが気持ちいい季節になりましたね(^−^)
少し前までは朝は寒くて、布団から出たくありませんでしたけど・・・(^_^.)
これから浜名湖の生物たちもにぎやかになってくることでしょう!

今日は今2Fに展示中のカミクラゲをご紹介します。このクラゲは触手が人の髪に似ていることから、この名前がつきました!
なかなかの癒し系なので、ぜひご覧になってみて下さい。
|