ウォットは、静岡県浜松市にある、浜名湖を体験学習できる水族館です。





スケジュールおよびご予約
  ■イベント紹介(2016年度)
イベント紹介(2015年度)
イベント紹介(2014年度)
イベント紹介(2013年度)
イベント紹介(2012年度)
イベント紹介(2011年度)
イベント紹介(2010年度)
イベント紹介(2009年度)
イベント紹介(2008年度)
イベント紹介(2007年度)
イベント紹介(2006年度)
イベント紹介(2005年度)

レイクシアター
アクアゾーン
体験ゾーン
学習ゾーン

学習ページ
質問コーナー

バックナンバー

営業案内
交通アクセス
施設利用申込

ウォット

ホーム > ウォット日記

ウォット日記 2012年1月



2012年1月

1
2
3
5

6

7
10
11
13
15
16
17
18
19
20
22
23

25

26
27
28
29
30
31
 
バックナンバー

2011年7月のウォット日記
2011年8月のウォット日記
2011年9月のウォット日記
2011年10月のウォット日記
2011年11月のウォット日記
2011年12月のウォット日記

■2012年1月24日

いつもウロウロ。 (タッキ

みなさんこんにちはー(^−^) インフルエンザが流行ってますが、大丈夫ですか?
今日はいつも水槽の底をウロウロしているお魚を紹介します♪♪

ヨメヒメジ

まずは、可愛いおヒゲがチャームポイントのヨメヒメジさんです!

クラカケトラギス

そして、体にカッコいいV字模様があるクラカケトラギスさんです!

この子たちは同じ水槽でいつも底をウロウロしてるので、目で追いかけて見て下さいね☆

 

■2012年1月21日

鼻にばんそうこう。 (ガッツF

みなさん、こんにちはー☆★☆

昨日の出来事です。

お客様から「展望デッキに大きな鳥が倒れているよ。」と教えていただき、現場へ行ってみると・・・。

ウミネコ

この子がいました。

「ウミネコ」さんです。

写真は保護した後です。
駆け付けた時は、展望デッキのガラスにぶつかってしまったようで、通路に仰向けの状態で脚をバタバタしていました。

素手では触れないので、上着で包み抱っこして、運びました。

そして・・・やっぱり、野生の鳥さんなので、抱っこしていると・・・カプリ!!

鼻を噛まれて、流血しました(T-T)がーん

鼻にばんそうこうを貼る事に・・・。

きっと私が「どうしよ〜」とモタモタしていたので、早くしろよ!っと喝を入れてくれたのですね・・・。

でも、痛かったよ〜。

そして・・・

ウミネコ2

写真に写っている私の制服は・・・う○こまみれになりました。

(T0T)

でも、いいよ(^−^)

元気になってまた大空を元気に飛び回ってくれるのなら!!

現在、ウミネコさんは獣医さんのいる施設に運び、ウォットにはいませんので、ウミネコさんが元気になるように祈ってあげて下さいね(^−^)

 

 



 

■2012年1月14日

アメフラシデイ。 (ガッツF

みなさん、こんにちはー☆★☆
今日は午前中に浜へ出かけてきました(^−^)風がとっても強かったです(T−T)
浜へ出かけた理由は・・・2F開放実験室に展示中のアメフラシくんのエサを確保するためです。
エサは「アオサ」などの海藻です。

すると・・・素敵な出会いが・・・☆★☆

アメフラシ1
キャー(>▽<)可愛い!!
ちっちゃいアメフラシくんがいました♪

さて、今日は体験教室のない土曜日です。
体験教室のない土曜日には13時45分から「デモンストレーション」を行っています。
その内容はいろいろなので、当日のお楽しみです。

今日のお題は「アメフラシ」!!

アメフラシに触れて・・・

アメフラシ2

エサのアオサをあげてもらい、じっくり観察していただきました(^−^)

今日はアメフラシデイです☆★☆

アメフラシ3



 

■2012年1月12日

お正月版☆★☆。 (ガッツF

みなさん、こんにちはー☆★☆
毎日、寒いですね。寒い日の作業は腰へのダメージが大です(T-T)

さて、さて、今日は水中テレビトーキングお正月版について紹介しますね♪

「明けまして」と「開けまして」ということで、
お正月版では水中で生卵をパカッと割っています!
お正月

普段、お料理をあまりしない私。(注意:いざとなれば美味しいご飯を作れますよ!)
卵が上手く割れるかドキドキでしたぁ(^−^;)

では、ここでクイズです!

写真は卵が割れた瞬間なのですが・・・
この後、卵はどうなるでしょうか?

その答えは・・・
1月15日、日曜日13時45分からの水中テレビトーキングお正月版をご覧ください!
15日はお正月版の最終日です!
見逃してしまうと・・・来年のお正月までのお楽しみになってしまいますよ〜(T0T)





 

■2012年1月9日

シャッターチャンス☆★☆。 (ガッツF

みなさん、こんにちはー☆

時間は13時25分☆もう間もなく、水中テレビトーキングが始まります♪
今日はタッキがダイバーさん(^^)
私は今年初の解説担当(^−^)頑張ります!

さて、さて、1階に展示中の「サンゴタツ水槽」。
ちっちゃなサンゴタツくんたちはお客様に大人気です♪
ありがとうございます(^−^)

そして・・・

シャッターチャンスが・・・!!

サンゴタツ
ジャジャーーーン☆★☆
水槽に入れた辰の飾りとサンゴタツくんのコラボ写真です♪
同じポーズ(☆ー☆)

みなさんも、サンゴタツ水槽で素敵な1枚を撮影して下さいね♪




 

■2012年1月8日

お食事タイム。 (ガッツF

みなさん、こんにちはー☆★☆
本日は今年、最初の「水中テレビトーキング」でした。
そして、今年、最初のダイバーさんでした。
大水槽の魚たちに新年の挨拶をしてきましたよん♪

さて、さて、今回は私の大好きなあの子を紹介しますね(^−^)

あの子とは・・・「アメフラシ」くん☆★☆

エサの「アオサ」という海藻を水槽に入れると・・・

アメフラシ1

「ヒャッホ〜イ☆ごはんだ!ごはんだ!」
アオサをめがけていっせいに動き出します(^^)
でも、動く速さはとってもゆっくり(^^)

アメフラシ2

アオサに夢中です☆★☆

アメフラシ3

アオサをムッシャ・・・(^^)

アメフラシ4

ムシャ(^^)

2階開放実験室にいるアメフラシくんにぜひ会いに来て下さいね♪



 

■2012年1月6日

辰年です。 (ガッツF

明けましておめでとうございます。今年、最初の日記です。
今年もよろしくお願いします(^−^)
さて、1月のテーマ水槽の担当は私です。
今回は他館の方に協力をしていただき、可愛いサンゴタツを展示しております。
期間限定の展示ですので、ぜひこの機会にウォットへお越し下さい♪

サンゴタツ

今日、サンゴタツがウォットに届いたのですが、とっても小さいので、
みんないるのかついつい心配になってしまうスタッフたち・・・(特に私・・・(^−^;))。
空いた時間があれば、1匹、2匹・・・とみんないるかな!?と、水槽とにらめっこ・・・。

水槽のいろいろなところに巻きついているのでみなさんもよぉ〜く探してみて下さいね♪

 

■2012年1月4日

謹賀新年 (タッキ

あけましておめでとうございます(^−^)
今年もウォットをよろしくお願いいたします。

年賀状

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



























































































































































































































































































































Copyright © 2001-2016  ウォット All rights reserved.

静岡県水産技術研究所 浜名湖分場
浜名湖体験学習施設 ウォット
静岡県浜松市西区
舞阪町弁天島5005番地の3
Tel.053-592-2880
Fax.053-592-1611
お問い合わせ:uxotto@chic.ocn.ne.jp