つれづれモノローグ(02.12〜03.02)
![]() | 2003.2.8(Sat)
おひな様登場!思ったよりも
その日の午後は閑谷学校(国
| ![]() |
2003.2.3(Mon)
今年も節分がきました。 鬼も逃げ出す丸かぶり!! | ![]() |
![]() | 2003.1.5(Sun)
お正月休みは岡山で過ごしました。
日本鉄道大賞を取った岡山電気軌道 |
岡山市から北上し、大原町「武蔵の 里」へ行きました。
大原町職員の剣持さん扮する武蔵の
雪が降る中、武蔵さんの裸足が冷た | ![]() |
![]() |
武蔵が二刀流のインスピレーション を得たとされる讃甘(さのも)神社
今年の初詣はここでしました。 |
2003.1.1(Wed) あけましておめでとうございます!
歴史と自然に育まれた岡山で、親子3人
この豊かな地で、大切なことをたくさん | ![]() |
娘が大好きなゆうこさんが、横浜から遊びに来ました。
瀬戸大橋(娘がシャッターを切ったのでアングルが・・・)と下津井回船問屋を見物し、
おもちゃ王国ではパワーボートに挑戦。本当にお疲れさまでした。ありがとう!
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 2002.12.15(Sun)
天気が良いので、東京では遠くて
多くの文学や映像を生んだ風景に
| ![]() |
![]() | 2002.12.14(Sat) 蓮昌寺保育園の生活発表会
レモン姿の娘(左端)が立っているステージはお寺の |
2002.12.8(Sun)
岡山市立オリエント美術館 このスタイル、娘は相当お気に入りのようです。
| ![]() |