■2009年5月17日 |
念願の・・・。 (ガッツF) |
ジャジャーーーーーン☆★☆★

今回は写真をデカデカと載せます(☆0☆)
なぜならば・・・念願の瞬間を撮影できたからです!!
こちらのお魚は、ご存じの方も多いはず!!
「ハリセンボン」くんです♪♪
ハリセンボンは胃に大量の水を飲み込むことで、体を風船のように膨らませることができます。
さて、さて、ウォットのハリセンボンくん今年度に入りまして、2回ほどこのように膨らんでいました。しかし、
ウォットのハリセンボンくんは、なぜか、私たちスタッフが開館の準備のために水槽の掃除をしたりと忙しく動いている朝に膨らむことが多いのです(^−^;)ですから、膨らんでいる姿を発見しても、カメラを取りに行って、戻ってくると・・・しぼんでいるという状態でした(泣)しかし、やっと、やっと、撮影に成功し、ウォット日記に載せることができました(^0^)♪♪
ウッヒョー☆嬉しいーーー☆★☆

ピョイィィィ〜ン☆
こちらは、水を吐き出し、もとの姿に戻る一歩前です♪
さらに・・・

あと少し、本当にあと少しでもとの姿です(☆0☆)
頭の上に何本かだけ立ったままの棘が、ガラスごしに見ると王冠のようです(☆0☆)
ハリセンボンくんの膨らんだ姿を見ることができた日は、朝からなんだかルンルンのガッツFなのでした♪♪
|
■2009年5月16日 |
しゃちほこ?!。 (ガッツF) |
シャキーーーーーン☆★☆★

まるで、お城のてっぺんにある「しゃちほこ」の様なポーズをとっているのは・・・
ウォット1階にいます、「イズハナトラザメ」のハナちゃんです♪♪(^0^)
ハナちゃんはサメなので、サメだけに「さめほこ?!」。
でも、ちょっと苦しそうなポーズですよね(^−^;)

ちょっとお顔をアップで撮影してみました♪
う〜ん、まだまだ子供のサメのハナちゃんですが目つきは、
ちゃんとサメらしい目つきをしています・・・。 |
■2009年5月14日 |
団子三兄弟?!。 (ガッツF) |
ギンポ♪ギンポ♪ギンポ♪ギンポ♪ギンポ三兄弟♪♪♪

「団子三兄弟」に負けていません☆ウォット1階の水槽にいます☆「ギンポ三兄弟」☆
とは言うものの、このギンポちゃんたち本当の三兄弟ではありません(^0^;)
でも、とっても仲良しこよしです♪
今回は写真の写りがあまりよくありませんが・・・ご了承下さい(T0T)
|
■2009年5月10日 |
ひょっこり。 (ガッツF) |

ジャジャーーーン☆★☆今回はデカデカと写真を載せちゃいます♪
こちらのお魚は、ウォット1階にいます。
「ギンポ」ちゃんです♪
実は、きのう、ギンポちゃんのためにこのピンク色の岩を入れました♪このピンク色の岩の穴からひょっこりと顔を出してくれるといいなぁと思いまして・・・。ふっふふ(^0^)私の思惑通り・・・ひょっこり岩の穴から顔を出してくれました♪♪♪フッフフ〜(笑)嬉しいかぎりです♪♪♪これがまた、カワイイ(^0^)
ところで、今日、5月10日は「母の日」ですね♪私、ガッツFはちょっとしたサプライズプレゼントを考え中です。でも、大切なことは・・・モノよりも「お母さん、ありがとう」の気持ちです(☆0☆)今日は、お母さんにありがとうの気持ちを伝えましょうね♪♪♪
あっ、母の日にお母さんとウォットで過ごすのはいかがでしょうか??いつも頑張ってくれているお母さんの心をウォットのお魚たちが癒してくれますよぉ(^0^)
「お母さん、ありがとう!!」
|
■2009年5月9日 |
死んでいません。 (ぽんたN) |
ウォットの2F開放実験室にはツノナガコブシガニというカニが30pの水槽にいます。

こんなカニです。丸っこくてかわいらしいですよ(^−^)しかし時々見てみると・・・

ひっくり返ってます。でも死んでるわけではないんですよ!このカニは歩くのが得意な方ではなく、こんな風にたまに転んだままじっとしている時があるんです。なのでもし見かけてもご心配なく(^−^)
|
■2009年5月4日 |
海にソーメン? (ぽんたN) |
ウォットの中庭のタッチプールにはなにやら麺のようなものが沈んでいます。ウォットでは飲食禁止なので食べ物があるのはまずいのですが・・・

実はこれ、麺じゃなくてアメフラシの卵なんです。春から夏にかけてよく見られます。

これはちょうど卵の上にアメフラシがいますね。この卵は見た目通り「ウミソーメン」なんて呼ばれたりしてます。みなさんくれぐれも麺とお間違いなく・・・
|
■2009年5月3日 |
いやされるぅ〜。 (ガッツF) |
ゴールデンウィーク真只中です♪たくさんのお客様がウォットに遊びに来てくれています♪ありがとうございます♪お魚たちも張り切っていますよぉ☆ところで・・・今回はとっても「いやされるぅ〜」写真が撮れました(☆0☆)

とぉぉぉぉぉってもカワイイでしょう??癒されます♪♪
下にいる子が「イズハナトラザメ」のハニーちゃん、上に乗っかっている子が「ナヌカザメ」のナヌちゃんです♪2匹はウォット1階の水槽にいます♪今日の2匹はとっても仲良しさんです。ずっと2匹で一緒にいます♪何度見てもカワイイ、カワイイ2匹です(^0^) |
■2009年5月2日 |
ひょっこり。 (ぽんたN) |
2Fの開放実験室の稚魚水槽にはちょっと恥ずかしがり屋のお魚がいます。水槽の中の貝殻をよーく見てみると・・・・

おや!顔を出しているお魚がいます。この子はニジギンポちゃんです。普段はひっそりと隠れていますが、エサをあげるときは・・・

全身貝の中から出てきます。う〜ん、普段ももっと積極的になってほしいですね !
|
■2009年5月 |
5月です. (ガッツF) |
あっという間に5月です。2009年が始まり、もう4か月が過ぎてしまったのですねぇ。
5月はゴールデンウィークがありますね♪♪みなさんはどこにお出かけしますかぁ?ぜひぜひ、ウォットに遊びに来て下さいね(☆0☆)ゴールデンウィークの5月3日、4日、5日、6日はダイバーさんが大水槽に潜り、お魚たちに餌をあげるイベントを行いますよ♪お魚一同、スタッフ一同、みなさんのお越しをお待ちしています♪
5月も素敵な月になりますように・・・。
日記の更新はしばらくお待ち下さい。
|