つれづれモノローグ(03.12〜04.02)
2004.2.11(Wed)
会社の管弦楽団の定期演奏会(於紀尾井ホー
左はオーボエを演奏される奥様。ご夫婦揃って | ![]() |
![]() | 2004.2.3(Tue)
節分の豆まき。今年は娘手作りのお面
まき方が足りなかったのか、今年はこ |
2004.2.1(Sun)
日生(ひなせ)町名物「源平放水合戦」
実家の札幌では雪祭りが始まります。 | ![]() |
![]() | 2004.1.25(Sun)
博多座に「レ・ミゼラブル」を観に行 | ![]() |
![]() | 2004.1.12(Mon)
娘のスケート初挑戦です。
でも秘密兵器「マイコーチ」(スケート | ![]() |
2004.1.1(Wed) あけましておめでとうございます!
旧年中は本〜っ当に、お世話になりました!!
| ![]() |
![]() | ![]() |
浜松時代の同僚でCFPの高橋里織さんがFP事務所のホームページを開設されたと年賀
状で知り、行ってみました。立派です!
![]() | 2003.12.18(Thu)
娘が大きくなってチャイルドシート
5年間娘を守ってくれたアップリカ | ![]() |
2003.12.15(Mon)
岡山にmonと同時に着任され、大変お世話に
1年半の短い間でしたが、お蔭様でのびのびと | ![]() |
異業種交流会「操山倶楽部」、12月の例会は「日生・頭島牡蠣探検隊」
でした。今年の牡蠣はボリュームたっぷりで味も上々です。殻のまま焼
いて、味付けせずに食べる牡蠣がこんなに美味しいとは\(◎◎)/
日生町観光協会では各店でオマケしてもらえるカキオコバッチを販売中
です。またカキオコ掲示板も大盛況!
![]() | ![]() | ![]() |