つれづれモノローグ(06.12〜07.02)
![]() | 2007.2.28(Wed)
仕事のスキル向上のため、社労士資格を目指 |
![]() | 2007.2.8(Wed)
18年振りに仕事で旭川にお邪魔しました。 | ![]() |
![]()
| 2007.1.8(Mon)
正月休み最後の日は近所の公園で凧揚げしました。
正式名称「伝染性紅斑」:娘はりんごのほっぺにな | ![]() |
![]() | 2007.1.1(Mon) あけましておめでとうございます!
娘は5年前のお正月にもここで鏡餅と一
家族全員、まだまだ発展途上ですが、今年 | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | 2006.12.30(Sat)
明日は大晦日。良い天気なので娘はサンタにもらった
|
映画「フラガール」(良かったです!)を観てからスパリゾート・ハワイアンズに行きました。
浮き輪で滑るワンダーブラックやお馴染みドクターフィッシュ等々立派な施設は家族連れ
で一杯。 妻が一言、「ここにいると少子化だなんて思えないね」
![]() | ![]() | ![]() |
2006.12.18(Mon)
旭川時代の会社の先輩お二人と新宿で同窓会。
喰えない新人(!)としてご指導賜ったのが20年前
| ![]() |
![]() | 2006.12.16(Sat)
娘のクラスメートのかりんちゃんが来て二人でパフェ
|
2006.12.11(Mon)
娘が学芸会の振替休日なので、母娘で豊洲のキッザニア
| ![]() |
![]() | 2006.12.9(Sat)
娘の学芸会。お題は「忍者でござる」でした。最近の学
|
2006.12.2(Sat)
今日はママが仕事なので、monが30年振り(?)に
| ![]() |